ご利用ガイド
login
0 items
山下陶苑について
ブランド
窯元のおしごと
商品
全商品
商品カテゴリ
茶碗
皿
鉢
そばちょこ
マグカップ
コップ
急須・ポット
箸置・カトラリー
アクセサリー
その他
セット
ギフト箱
商品シリーズ
nucca JIYUシリーズ
nucca NEIROシリーズ
しのぎシリーズ
色釉とびかんなシリーズ
呉須シリーズ
結シリーズ
花シリーズ
染シリーズ
彩シリーズ
糸シリーズ
ペアシリーズ
フラットプレート
一点限り
期間限定お楽しみ商品
お知らせ
問い合わせ
ご利用ガイド
login
0 items
CART
nucca JIYUシリーズ カトラリーレスト
800円(税込880円)
※ メール便(全国一律400円)対応可。但し、メール便は最大12本までとさせていただきます。
※ まとまった数を購入ご希望の方で、在庫不足表示によりカート購入できない場合は、お問い合わせくださいませ。個別のご相談を承ります。
【商品説明】
nucca 自釉(JIYU)シリーズのカトラリーレストです。
この箸置きは、nuccaシリーズのお茶椀・箸置きと同じ陶土を使い、同じ釉薬を使っています。
同じく全12色の伝統色です。
1つ1つ手作業で切り取り、角を削り、スポンジで水拭きし、釉薬を掛け、焼成・・・という工程で作っています。
全て手作業ですので、若干の個体差がありサイズも微妙に異なります。手作りの風合いが感じられる素朴な箸置きです。
【カラー展開】
Nuccaシリーズの茶椀や箸置きとお揃いで、品のある12色の伝統色。
癒される色味で可愛さも備えています。
マットな質感ながらも少しの光沢がありシンプルなデザイン。
カラーバリエーションも豊富なので、お手持ちの器と合わせていただいても違和感なく馴染みますよ。
【用途】
洋食だけでなく、お箸・スプーン・レンゲなどのカトラリーが3本程度が置ける大きさです。
シンプルなデザインなので、和洋中どのようなテーブルでも馴染むので使い勝手のいいカトラリーレストです。
【サイズ】
サイズは、長さ約8.8cm×幅約1.3cm×高さ約1.0cm
(すべて手作業で作っていますので、1〜2mm程度の個体差があります)
【カラー詳細(全12色)】
【蒲公英色(たんぽぽいろ)】
たんぽぽの花に由来する鮮やかな黄色のこと
【東雲色(Shinnome-iro)】
夜が明け始めるころ太陽で白み始める東の空を思わせる明るい黄赤色のこと
【薄藤色(Usufuji-iro)】
うすく淡い青紫色のこと。優しく女性らしい『藤色』をさらに淡くした色
【桜色(Sakura-iro)】
桜の花弁にイメージされる赤みを含んだ淡い紅色のこと
【甕覗(Kamenozoki)】
藍染の淡い青色を指す色名でやわらかい緑みの青のこと
【今春色(Konparu-iro)】
明るい緑みの鮮やかな青色のこと
【白緑(Byakuroku)】
白みを帯びた淡い緑色のこと
【空色鼠(Soraironezu)】
薄曇りの空のような青みを含んだ明るい灰色のこと
【朱色(Shu-iro)】
黄を帯びた鮮やか赤色のこと
【濡羽色(Nureba-iro)】
からすの羽のような艶のある黒色のこと
【亜麻色(Ama-iro)】
亜麻をつむいだ糸の色のような黄色がかった薄茶色のこと
【銀鼠(Ginnezumi)】
銀色のようなほんのり青みを含んだ明るい灰色のこと
※お客様のお使いのモニター設定やお部屋の照明等により、実際の商品と色味が異なって見える場合がございます。