おちゃふく急須 茶葉セット | おちゃふくシリーズ

在庫状況:売り切れ中、ご迷惑をお掛けいたします

SOLD OUT



急須茶葉セット(化粧箱入り)
急須1つ・茶さじ1つ・茶葉1缶:中山製茶園謹製茶葉『華の香』



急須サイズ

175×140×80mm

重さ

約310g

最大容量

330ml(湯呑約4〜5杯分)

茶さじサイズ

70×30×10mm

製造場所

長崎県

ご注意

※電子レンジ ・食洗機 ・直火・オーブン 不可。




【カラー展開】
どんな食卓にも馴染むシンプルカラーから、気分をパッと明るくしてくれるアクセントカラーまで。
“おちゃふく”は全5色、毎日の暮らしに自然と溶け込む急須です。

  • 月白(げっぱく)/MOON RIVER

    月白(げっぱく)/MOON RIVER

    マットな質感で素地の存在感が感じられる基本色

  • 鳥泥(うでい)/MATTE BLACK

    鳥泥(うでい)/MATTE BLACK

    マットな質感で深い色合いを目指した黒色


  • 海景(かいけい)/SEA BLUE

    海景(かいけい)/SEA BLUE

    砂浜から先に広がる海の景色と可能性を表現した挑戦の青色

  • 枇杷(びわ)/BIWA

    枇杷(びわ)/BIWA

    朝鮮民窯の代表「井戸茶碗」へのオマージュ

  • 青磁(せいじ)/MOSS  GREEN

    青磁(せいじ)/MOSS GREEN

    17世紀初頭の波佐見青磁を参照に、現代的なアップデートを目指した意欲的な緑青色





【ゴールデンドロップを誰でも簡単に】

形状1

自然な姿勢でお茶が注げる注ぎ口
垂直に近い注ぎ口の急須と比べ、おちゃふくは注ぎ口の角度がより手間になります。
体の正面で注げるため、注ぎ口を覗き込む必要がなく、無理な姿勢を避けられます。
力の弱い方やお子さまでも、ふたが外れたり熱いお茶がこぼれる心配が少ないので、気軽にお使いいただける設計です。
そして注ぎ口が正面に見えるので、
誰でも簡単に最後の1滴まで簡単に抽出することができます。

形状2

美味しさと手入れを両立した茶こし
急須で淹れるお茶がなぜ美味しいのかというと、飲む直前に茶葉がお湯に触れて対流し「開く」ことで、抽出されたばかりの旨味を味わえるからです。
つまり美味しいお茶を飲むためには、いかに茶葉が効率よく対流するかがポイントです。
おちゃふくは、茶こしを注ぎ穴にセットし、脱着式の構造にすることで、茶葉が踊るように急須の中をめぐります。
急須全体を茶葉が巡る「味わい深さ」と、取り外して洗うことができる「手入れのしやすさ」を両立しています。



スペシャルサポーター『日本一のお茶屋さん』

お茶の説明01

日本一のお茶屋さん「中山製茶園」
「おちゃふく」は中山製茶園の中山さんに開発サポートをいただきました。
長崎県・東彼杵町の豊かな自然に囲まれた中山製茶園は、100年以上にわたり家族で茶畑を守り続けてきました。
自家製の有機肥料を使い、土づくりから大切に育てられた茶葉は、香り高く、まろやかでやさしい味わい。
その確かな品質は、全国茶品評会で最高賞・農林水産大臣賞を受賞するほどに認められています。

お茶の説明02

中山製茶園謹製茶葉”華の香”
春先の新芽に被覆を行い遮光することでアミノ酸(旨み)を多く含んだ緑色鮮やかなお茶になります。
甘みが強く緑色鮮やかな茶種と霧深く寒暖差が特に大きい山間部のみの茶を厳選し丁寧に仕上げました。
華のような爽やかな香りとまろやかなコク・旨みのあるお茶を、大切な人と囲む食卓に。
あなたの毎日に小さな幸せを届けます。

【美味しいお茶の淹れ方】
■茶葉/一人分3〜5g(ティースプーン山盛り1杯ほど)
■温度/60〜70℃
■蒸し時間/60〜90秒(2煎目からは10秒程度)
□少しづつ注ぎ分け(2杯以上の場合は交互に)、最後の一滴まで注ぎきることでより美味しく頂けます。




【おちゃふくシリーズ】


湯呑みセット
オリジナル湯呑みセット|5色展開 (急須1つ・湯呑み1つセット 化粧箱入り) 6,600円(税込)
オリジナル湯呑みセット|5色展開 (急須1つ・湯呑み2つセット 化粧箱入り) 8,360円(税込)
湯呑みセットはこちら>>

急須単体
オリジナル急須|5色展開(化粧箱入り) 4,400円(税込)
誰でも簡単に”ゴールデンドロップ”を。凝縮された最後の一滴まで注げる独自開発の急須です。
急須単品はこちら>>

湯呑み単体
オリジナル湯呑み|5色展開 1,980円(税込)
湯冷しとしても使用いただける小さな注ぎ口のある湯呑みです。
湯呑み単品はこちら>>

茶さじ
茶さじ| 1,100円(税込)
スムーズに茶葉の中に入る平らかな掬う部分と、茶缶の中でも探しやすいようにカーブした柄尻が特徴の茶さじです。
茶さじはこちら>>

茶こし1
おちゃふく専用茶こし| 880円(税込)
お茶がおいしく飲めるポイントは、この茶こしにあり。
おちゃふく用に独自開発した茶こしは、取外し可能で衛生的です。
茶こしのメッシュも他にはない細かさ。この細かいメッシュにより細かな茶葉も出にくく、お茶の雑味が軽減されより茶葉のうまみを愉しめる茶漉しになっています。
茶さじはこちら>>







関連商品